
草むしりや草むしりをする時にどんな服装で作業していますか??
半袖 半ズボンですか?
長袖 長ズボンですか?
『草むしり・草刈り』をする時に大切なのが草むしり草刈りに適した服装をする事がポイントです。
夏場に草むしりをする場合は適した環境作りもポイントなのかなと思います。
虫除けスプレーや蚊取り線香があることで、蚊からの被害はなくなるので是非用意してみてください。
草むしりをする時の服装は
日差しの熱から頭部を守る帽子
基本は白系の長袖 長ズボン 靴
タオル
手袋
などは良いのかなと思います。
長袖 長ズボンの格好をする理由としては、草を直接触ると皮膚に痒みが生じたりするからです。
そして夏場はとにかく暑い・・・・!!!なので日焼け対策も万全にしなくてはなりません。
草刈りをする時の服装は
日差しの熱から頭部を守る帽子
基本は白系の長袖 長ズボン 長靴など
タオル
手袋
保護めがね
靴な長めが良いです。草刈り=ある程度草が伸びてる時に作業するので、草むらにいるヘビなどから足を守りましょう。
服装はもちろん白系の長袖 長ズボン着用をおすすめします。
最近ニュースでも話題になっていますが、とにかく蜂が多いので白系の服装で多少は外敵から守れるかも!!!
保護めがねは飛び石対策です。
頻繁に小石などが飛んでくるわけではないですが、なにかしらの飛散物から目を守りましょう。
ってことで作業開始・・・
生い茂った草がある場所にどんな危険があるか知っていますか??
私自身が作業をしていて遭遇する確率が多いのが『足長蜂』です。
足長蜂はよく草に巣作りをする
世間一般で考えると足長蜂なら危険はないだろうと考えると思います。
毒も強くありませんし、巣も山間部の住宅じゃなければ遭遇する確率も少ないはずです。
しかし、草むらでは良く見かけるのが足長蜂の巣です
ちなみに
足長蜂に刺された事はありますか?
・・・・・。
めちゃくちゃ痛いんです!!!
刺された時は何が起こったか正直わかりません。
・・・?みたいな感じです。
私が仕事で草刈りをしていた時に遭遇したのが足長蜂の大軍・・
巣を刺激してしまったのか、私の周りをブンブン飛んでいました。
蜂の巣駆除ではなく草刈り依頼で作業しているので、気にせず作業していると・・・
同時に3カ所ブスリ・・・
焼いた針を刺されたような痛みです。
すぐに毒を抜きましたが、少し腫れました 笑
なので、草刈りがある時は少なからず恐怖心があります。
最近では『草むしり・草刈り』の仕事がある時は、ハチ撃退スプレーを持っています。
これはあると便利です。
蜂の巣や蜂にめがけて噴射すると、すぐ退治できます。
しかし、ネックなのがスプレーの連続噴射時間・・・
蜂撃退スプレーも何種類かありますが、だいたい30秒から45秒くらいのものが多いです。
あっという間に空っぽになってしまうんです。
蜂撃退スプレー1本の値段は1,000円前後
農薬の『スミチオン』を蜂の巣にかけても効果的らしいですが、時間をかけたくないならハチ撃退スプレーがおすすめです。
その他、マムシやスズメバチなど危険生物と出会う事もあるので、『草むしり・草刈り』の際は服装にも注意しましょう。
くどいようですが、おすすめカラーは絶対に白色みたいです。笑
実験で証明されてる白系の服装で作業しましょう。
それではご安全に。
ありがとうございました。
私は群馬県埼玉県を中心に草刈りやお庭掃除などのお手伝い専門店をしています
日々のご依頼やお問い合わせに感謝しながら草と全力で向き合ってます 笑
施工前・施工後の写真などをアップしているので良かったら覗いてみてください。
群馬県埼玉県で活躍中!!!何でも屋プエドのホームページはこちらをクリック